スタッフブログ

Blog

2023/12/07

リビングのおもちゃ収納(無印良品多め)

日常

こんにちは!コージーハウスの法月です。
今日はおもちゃ収納についてのブログです(^^)/

 
我が家の現在のリビングおもちゃコーナーはこちら!


 
わざわざ新しく収納用品は買わず、夫婦2人暮らしの頃から元々ある収納用品だけを使うようにしています。(自分のモノをたくさん断捨離してたくさん空っぽの入れ物を作りました。笑)
 
子供の成長に合わせて頻繁に収納、配置を変えています。
娘は現在3歳。自分で出す、自分で片付ける、ができるようにとにかくわかりやすくしています。

 
こちらは無印良品のシェルフなのですが、
絵本入れにピッタリなサイズ!よく読む本を下段に置いています。

引き出しも無印良品。収納用品はブランドを揃えるのが◎
サイズも色味も合う♪


同じものを買い足す時のために、無印良品の商品情報シールは剥がさずそのままにするのがおすすめです。



小さなおもちゃで分類も難しい細々としたものはここに。

あれどこいっちゃったのかな?と
探す時は大体ここにあるのですごくわかりやすい!
 

その上にはDWEの英語のカードを。
たくさん置くと片付けが大変なので少しだけにして、他のカードはクローゼットに仕舞い1週間ごとに入れ替えています。

 
上の段はこどもちゃれんじのいろりんやおもちゃのスマホ。



このいろりんを物凄く気に入っているようで頻繁に出番があるので、透明の入れ物にしてすぐわかるようにしました。(パパもわかりやすいようにイラストと文字付きに。)
 

そしてこちらはメルちゃんコーナー!
高さがちょうど良いのでおもちゃを出さずにこのまま遊べるよう、あえてモノを詰めずスカスカにしています。



隣には英語のDVDや本を収納した本棚があるのですが、1番下はぬいぐるみスペースにしています。


 
お片付けをする時に、
とりあえずみんなここに入れて!と
言いやすいのでとても良いですよ〜
 

我が家は狭いのでリビング兼遊び場になっていて、あとはおままごとコーナーがあります。

それと無印良品のボックスに
①積み木②アンパンマンブロック③ニューブロック
と分けていれています。


入れ物は右の深い入れ物は×
左のような浅く軽い素材をチョイスしましょう。


その他にもおもちゃはあるのですが、最近あまり使っていないものは全て別室のクローゼットに仕舞っています。
 
 
たまに「アンパンマンのアイス屋さんがない!どこ?」など聞かれたら出したり、
 
リビングの一軍のおもちゃであまり使っていないモノを仕舞うタイミングで入れ替えたりしています。
 
久しぶりに出すおもちゃは初めてのように大喜びで集中して遊んでくれます(笑)
常にすべて見えるところにおもちゃを並べるよりも、少ないおもちゃの方が子供も遊びやすく片付けも簡単。
 
普段は少数精鋭、スカスカ収納がおすすめです!


子供が片づけない、散らかす!というお悩みのほとんどは収納を見直すと解決します。最初は少し大変ですが、一度収納を変えると毎日の片づけがとてもスムーズになるのでぜひトライしてみてください(*^-^*)

cozyhouse法月
 

月別アーカイブ